VALORANT pickup 【VALORANT】『チタンメイル』が発売開始。ネオンカラーのスパイクと鎧で覆われたフレンジー・バッキー・ヴァンダル・アレスが収録【ヴァロラント】 RiotGamesは5/14、VALORANT(ヴァロラント)の新スキンバンドル『チタンメイル』コレクションの発売を開始しました。本バンドルには、ネオンカラーのスパイクと鎧で覆われた武器スキンが収録。フレンジー・バッキー・ヴァンダル・アレスといった各銃をはじめ、メイス調の近接武器も併せて同梱されています。なお各武器には... 2022年5月12日
VALORANT pickup 【VALORANT】パッチノート4.09を公開。チェンバー弱体/フェイドに関するスキルの視認性と操作性を向上/PTリーダー変更機能が追加【ヴァロラント】 RiotGamesは5/11、『VALORANT』4.09パッチノートを公開しました。今回のアップデートでは、ゲーム内で猛威を振るっているチェンバーが弱体化。センチネル要素の要とも言えるアビリティ「トレードマーク」について、コストが150から200に増加したほかスタックが1に減少。さらに音が聞こえる範囲も拡大するなどコ... 2022年5月11日
VALORANT 【VALORANT】パッチノート4.08を公開。新エージェント-フェイド追加/ジェット・ネオン・ソーヴァの調整/フルパのRRペナルティ減少などアップデートが実施【ヴァロラント】 RiotGamesは4/27、『VALORANT』4.08パッチノートを公開しました。Episode4 Act3の開幕となる今回のパッチでは、先日のマスターズで披露された新たなイニシエーター「FADE(フェイド)」が実装。公式サイトでは、悪夢を使役する姿やアビリティに関して書かれたエージェントページも同時に公開されてお... 2022年4月27日
VALORANT pickup 【VALORANT】ピック率から見るVCT 2022 Masters Stage 1 Reykjavík。去年のChampionsと武器の使用率比較も添えて【ヴァロラント】 RiotGames主催にてアイスランドのレイキャビクで開催された本年度初のマスターズ『VCT 2022 Masters Stage 1 Reykjavík』。本大会は4/10~24までの約2週間に渡って行われ、日本からは代表としてZETA DIVISIONが出場しました。惜しくもLOWER FINALにて北米代表のOp... 2022年4月27日
VALORANT pickup 【VALORANT】FADE(フェイド)のアビリティ詳細/解説。機能阻害と痕跡を操り、恐怖で戦場を支配するエージェント【ヴァロラント】 RiotGamesは4/24、アイスランドのレイキャビクで開催中の「VCT 2022: Masters Stage 1 – Reykjavík」にて、episode4 act3で登場予定の新エージェント『FADE(フェイド)』の詳細を公開しました。公式youtubeでは併せて『FADE(フェイド)』のゲームプレイ動画も... 2022年4月25日
VALORANT 【VALORANT】日本代表-ZETAの世界ベスト3を掛けた戦いが4月23日(土)午前5時より開幕!今からでも遅くない、VCT 2022: Masters Stage 1 – Reykjavík観戦が楽しくなる予備知識まとめ【ヴァロラント】 RiotGamesが開発・運営を手掛けるタクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』。現在、本タイトルはアイスランドのレイキャビクにて国際大会の1つ「VCT 2022: Masters Stage 1 – Reykjavík」を開催中です。日本からは代表としてZETA DIVISIONが出場。予選およびプレイ... 2022年4月22日
VALORANT pickup 【VALORANT】ジェットのテイルウィンドがパッチ4.08にて弱体化。即時発動からキー入力2回へ仕様が変更【ヴァロラント】 RiotGamesは4/20、VALORANT公式サイトにて『パッチ4.08でのジェットの変更について』を公開しました。本投稿では、次回パッチにてジェットの核とも言えるスキル-テイルウィンドの弱体化が明らかに。これまでの即時発動する仕様から、事前に1度キーを入力後に再入力する仕様へと変更されることが判明しています。 ま... 2022年4月21日
VALORANT pickup 【VALORANT】レイテンシ、正確性、高PINGの3項目から調査中。ゲームプレイの一貫性に関する報告が公式より公開【ヴァロラント】 RiotGamesは4/16、『VALORANT(ヴァロラント)』公式サイトにて「VALORANTのゲームプレイの一貫性に関するアップデート」を公開しました。エントリー内では、プレイヤーから特に報告が多かった4つの項目について調査の概要を説明しているほか、レイテンシ・正確性・高いPINGの側面からプレイヤーが感じている... 2022年4月18日
VALORANT pickup 【VALORANT】『ドゥードゥル・バディー』が発売開始。Riotを代表するキャラクター全員集合なトゥーン調のスキンコレクション【ヴァロラント】 RiotGamesは4/14、VALORANT(ヴァロラント)の新スキンバンドル『ドゥードゥル・バディー』コレクションの発売を開始しました。本バンドルには、トゥーン調にデフォルメされたVALORANTのエージェント達が大集合。オーメンを始め可愛いイラストになったキャラクター達が、スティンガー・ショーティ・マーシャル・ア... 2022年4月14日
VALORANT pickup 【VALORANT】パッチノート4.07を公開。一部武器やアビリティの入力に関する調整/VP購入のロード時間短縮/AFK検知の新システム実装などアップデートが実施【ヴァロラント】 RiotGamesは4/12、『VALORANT』4.07パッチノートを公開しました。今回のパッチでは、ブルドッグおよびスティンガーに関してADS切り替え後に射撃入力ができるよう調整が入ったほか、チェンバー・ネオン・ジェット・レイズなどアビリティ由来の武器についても、入力待ちが反映されるようアップデートが行われています... 2022年4月13日
VALORANT 【VALORANT】『エンデヴァー』が本日より発売開始。スペースコロニー調のデザインで構成されたスキンコレクション【ヴァロラント】 RiotGamesは3/31、VALORANT(ヴァロラント)の新スキンバンドル『エンデヴァー』コレクションの発売を開始しました。本バンドルには、スペースコロニー調にデザインされた、ゴースト・ブルドッグ・ヴァンダル・アレス・オペレーターが収録。宇宙服を彷彿とさせる、ゴアテックスやナイロン調のホワイトカラーをベースに、黄... 2022年3月31日
VALORANT pickup 【VALORANT】ピック率から見るVCT 2022 Japan Stage1 Challengers Playoffs。武器の使用率とマップの採用率も添えて【ヴァロラント】 RiotGames主催にて先週の金曜日から開催された『VCT 2022 Japan Stage1 Challengers Playoffs』。本大会では4/10~24にかけてレイキャビクで行われるマスターズの出場権をかけて、ZETA DIVISION・Crazy Raccoon・IGZIST・FAV gaming・RE... 2022年3月29日