VALORANT 【VALORANT】パッチノート4.05を公開。スティムビーコンの個数減少&コスト上昇/クロスヘアの共有コード作成機能/マップの偏り改善などアップデートが実施【ヴァロラント】 RiotGamesは3/22、『VALORANT』4.05パッチノートを公開しました。今回のパッチでは、前回のアップデートで調整が入ったブリムストーンについて、「適切なタイミングで使用することの重要性が薄れてしまった」とのことから、スティムビーコンの個数が2から1に減少。併せて、コストについても100から200へと上昇... 2022年3月23日
VALORANT 【VALORANT】『チームエース』が発売開始。デュエリストで構成されたスタイリッシュなスキンコレクション【ヴァロラント】 RiotGamesは3/17、VALORANT(ヴァロラント)の新スキンバンドル『チームエース』コレクションの発売を開始しました。本バンドルには、レイズ、フェニックス、レイナ、ジェット、ヨルといったお馴染みのデュエリストがスタイリッシュな武器として収録。それぞれ、ジャッジ・ファントム・ヴァンダル・オペレーター・フレンジ... 2022年3月17日
VALORANT 【VALORANT】パッチノート4.04を公開。ヨルのリワーク/コントローラの調整/アイスボックスの改修などアップデートが実施【ヴァロラント】 RiotGamesは3/1、『VALORANT』4.04パッチノートを公開しました。今回のパッチでは、待望のヨルについてリワークが行われたほか、アストラ・ブリムストーン・オーメン・ヴァイパーなどコントローラのエージェントに関する調整が実施。アストラ一強となっていた現環境にメスが入っています。 また、パッチ4.04にてエ... 2022年3月15日
VALORANT 【VALORANT】パッチノート4.03を公開。ブリムのウルトに視界遮断が反映/デスマッチのスポーンロジック改善/UI処理のパフォーマンス向上などアップデートが実施【ヴァロラント】 RiotGamesは2/15、『VALORANT』4.03パッチノートを公開しました。今回のパッチでは、ブリムストーンのアルティメット発動中に敵がミニマップに表示されなくなったほか、同アビリティ越しのフラッシュ、リコンボルトについても効果が発揮できなくなるなど、視界遮断の効果が適切に反映される調整が行われています。 ま... 2022年2月15日
VALORANT 【VALORANT】『ティグリス』が発売開始。旧正月の寅年をコンセプトにデザインされた記念スキン【ヴァロラント】 RiotGamesは2/3、VALORANT(ヴァロラント)の新スキンバンドル『ティグリス』コレクションの発売を開始しました。本バンドルには、旧正月の寅年をイメージしたファントム、オペレーター、スペクター、ショーティー、ナイフが収録。琥珀のように輝くブラックカラーと金色をベースに、赤いラインが轟くクールなデザインが特徴... 2022年2月3日
VALORANT 【VALORANT】パッチノート4.02を公開。仮想フルスクの遅延軽減/AFK検出機能の強化/ピック画面での報告機能追加など、ゲームの快適性を中心にアップデートが実施【ヴァロラント】 RiotGamesは2/2、『VALORANT』4.02パッチノートを公開しました。今回のパッチでは、ウィンドウフルスクリーンモードでのレイテンシが軽減されたほか、AFK検出機能の強化が実施。そのほか、エージェント選択画面で不適切な振る舞いをしたプレイヤーをその場で報告できる機能の追加など、ゲームの快適性を中心に多くの... 2022年2月2日
VALORANT 【VALORANT】『ウェイファインダーショーティ』が配布スタート。Prime Gaming会員向けの限定特典【ヴァロラント】 RiotGamesは1/29より、Prime Gaming登録者に向けて限定特典『ウェイファインダーショーティ』の配布をスタートしました。VALORANTでは毎月Prime Gaming会員限定アイテムをプレゼントしており、今回の『ウェイファインダーショーティ』もその1つ。ここでしか手に入らない魅力的な装飾アイテムを獲... 2022年2月1日
VALORANT 【VALORANT】パッチノート4.01を公開。アレスの弱体化/近接武器の性能向上/ミュートワード機能の追加などアップデートが実施【ヴァロラント】 RiotGamesは1/19、『VALORANT』4.01パッチノートを公開しました。今回のパッチでは、前回のアップデートで性能が上がったばかりのアレスが再び弱体化。価格の上昇やリコイルと拡散率の増加など、武器の仕様全体で修正が入っています。併せて、近接武器のアップデートについても本パッチで実施済み。 また、環境面では... 2022年1月20日
VALORANT 【VALORANT】『プロトコル781-A』が発売開始。ディストピア調のファントム、ブルドッグ、スペクター、シェリフが収録されたスキンコレクション【ヴァロラント】 RiotGamesは1/12、VALORANT(ヴァロラント)の新スキンバンドル『プロトコル781-A』コレクションの発売を開始しました。本バンドルにはディストピア調にデザインされたファントム、ブルドッグ、スペクター、シェリフ、ナイフが収録。近未来の武器らしく取り出しが可変式のギミック付きになっているほか、これまでのス... 2022年1月12日
VALORANT 【VALORANT】パッチノート4.0を公開。NEON(ネオン)の実装/近接を含む武器の調整/コンペの参加条件強化/バインドとブリーズのアップデートが実施【ヴァロラント】 RiotGamesは1/11、『VALORANT』4.0パッチノートを公開しました。今回のパッチでは、新エージェント『NEON(ネオン)』が実装されたほか、近接武器を含む各種武器(スペクター・アレス・ガーデォアン・ブルドッグ)の調整が実施。マップに関しても、バインドとブリーズにてオブジェクトの追加が行われるなど各種変更... 2022年1月12日
VALORANT 【VALORANT】NEON(ネオン)のアビリティ詳細/解説。加速によって瞬く間に先陣を切り電撃で敵を制圧するエージェント【ヴァロラント】 RiotGamesは1/6、episode4 act1で登場予定の新エージェント『NEON(ネオン)』を公開しました。公式twitterおよびyoutubeでは『NEON(ネオン)』の実機映像を含むゲームプレイトレーラーも併せてリリース。加速による素早い移動と前方に展開される2枚の壁で先陣を切る様子をはじめ、スタンや高... 2022年1月11日
VALORANT 【VALORANT】『さらば地球よ』ガンバディーが配布スタート。Prime Gaming会員向けの限定特典【ヴァロラント】 RiotGamesは11/30より、Prime Gaming登録者に向けて限定特典『さらば地球よ』ガンバディーの配布をスタート。ポップな宇宙人が印象的なガンバディーが期間限定で入手可能です。VALORANTでは毎月 Prime Gaming会員限定アイテムを定期的にプレゼントしており、今回のガンバディーもその1つ。Pr... 2021年12月1日