『Diablo IV』ローンチ後のシーズン制に関する詳細が公開。課金アイテムやバトルパスなどインゲーム画像が新規にお披露め

『Diablo IV』ローンチ後のシーズン制に関する詳細が公開。課金アイテムやバトルパスなどインゲーム画像が新規にお披露め

Blizzard Entertainmentは5月11日、『Diablo IV』リリース後のシーズン制に関する情報をゲーム内画像と共に公開した。同作の公式twitterより明らかになっている。

『ディアブロ IV』では主に1年で4つのシーズンが展開される。それぞれが3ヶ月周期で更新され、各シーズンごとにゲームプレイに関するメカニックやコンテンツが新規に実装されるようだ。シーズンには「Season Journey」というシステムも実装され、後述するバトルパスの進捗を手助けしたり、報酬を獲得する機会が得られるとのこと。

バトルパスは、無料で開放される「Free Tiers」と、有料プレミアムバトルパスを購入した者に開放される「Premium Tiers」に分けられる。プレイヤーはクエスト達成やイベントに参加することでポイント「Favor」を入手し、Tierをアンロックすることで報酬が手に入る仕組みだ。

「Free Tiers」は解放していくことで、コスメティックアイテムのほか、「Smoldering Ashes」と呼ばれるアイテムが入手可能。これを消費すると「Season Blessings」というパッシブバフを得ることができるとのこと。バフには経験値増加やアイテム売却額向上などが含まれる。

これに対して、有料の「Premium Tiers」にはキャラ性能に影響を与えるような報酬は含まれない。他では入手できない限定コスメティックアイテムが目玉となっている。

同じく有料アイテムに関する情報として、『Diablo IV』ゲーム内ショップのコンテンツについても明らかになった。twitterに掲載されている画像には4つのクラスに関する課金アイテムの見た目が公開されている。ショップで有償購入可能なコスメティックアイテムは、「Premium Tiers」と同様に見た目を変化させる以上の機能を持たないとのこと。

新情報の公開や発売日も迫り、ファンからの視線がますます熱くなっている本作。そんな期待に応えるように『ディアブロ IV』は明日からサーバースラムテストを開催予定だ。限定のコスメティックアイテムを獲得することもできるため、発売が待ちきれない方はこちらについてもお見逃しなく。

「Diablo IV」"Server Slam" テストは5月12日の午前9時(PT)に開催。また、本作はPC・Xbox Series X|S・Xbox One・PlayStation 5・PlayStation 4に向けて2023年6月6日に全世界同時リリースされる。

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ