
バトロワとは違うもう一つのフォートナイトをご存じでしょうか。フォートナイトには現在3つのモードがあり、バトロワ以外にも、『世界を救え』、クリエイティブと分かれています。
なかでも、今回紹介するのはフォートナイトの原点『フォートナイト世界を救え』について。『フォートナイト世界を救え』は他のモードと違い、ゆいつ有料でプレイするモードです。
また他のモードがPvP(プレイヤーとプレイヤー)によるゲームであるのに対して、『フォートナイト世界を救え』はPvE(プレイヤーとエネミー)、コンピューターとの対戦がメインのゲームとなっています。
このエントリーでは、『フォートナイト世界を救え』のゲームプレイから購入方法、嬉しい特典内容について解説!バトロワプレイヤーにもメリット満載なのでお見逃しなく!
フォートナイト世界を救えゲームプレイ
ゲームの目的はタワーを守ること
『フォートナイト世界を救え』のゲームは迫りくる敵からタワーを守る・タワーディフェンスが主な内容です。ゲーム中はバトロワと同様に銃によるTPSをベースに、トラップ、建築、さらにキャラクターごとのスキルを駆使しながら進行していくことになります。
『フォートナイト世界を救え』では武器やトラップについてはバトロワ以上に豊富に用意されているので、フォートナイトのTPS・クラフト要素を思いっきり楽しめる点が魅力です。
多彩なヒーローの中から、お気に入りのキャラクターをカスタマイズ
キャラクターによる性能差がないバトロワとは違い、『フォートナイト世界を救え』ではキャラクターごとに能力値がそれぞれ設定されています。キャラクターはソルジャー、忍者、コンストラクター、アウトランダーという4つの種類に分けられ自由にカスタマイズすることが可能です。
この他にも、使用する武器についても様々なものが用意されてあり、プレイヤーは数ある選択肢の中から使用するアイテムをチョイス。ちなみにこれらの武器についてもカスタマイズを施すことができ、自分のゲームプレイに合わせて楽しむことができます。
フォートナイト世界を救えの購入方法
世界を救え購入の流れ
まずはバトロワをプレイするときと同じようにフォートナイトを起動。次にゲームモード選択画面で『世界を救え』を選択します。あとは内容を確認して購入手続きに進めばOK。購入にはPCであればクレジットカードやpaypal。PS4であればクレジットカードまたはPSstoreカードを利用できます。
複数のパッケージが存在する
『フォートナイト世界を救え』には複数のパッケージが存在しています。価格と内容については下記の通り。セールも定期的に行われているので、セールを狙って購入するのもオススメです。
#世界を救え が期間限定で50%オフになります。ヒーローになってハスクとたたかい、世界を救おう! pic.twitter.com/LCvWk3Ubf7
— フォートナイト (@FortniteJP) 2019年4月13日
4種類のファウンダーズパック | 通常価格 | セール価格 |
スタンダード・ファンダーズパック | 4,320円 | 2,160円 |
デラックス・ファウンダーズパック | 6,480円 | 3,240円 |
スーパーデラックス・ファウンダーズパック | 9,720円 | 4,860円 |
リミテッドエディション・ファンダーズパック | 16,200円 | 8,100円 |
スタンダード・ファンダーズパック
・ピニャータパック×7
・ゲーム内バナーアイコン×4
デラックス・ファウンダーズパック
・スターター武器パック(レア)
・限定のファウンダーピストル
・スターターヒーローパック
・ピニャータパック×33
・追加の保管庫インベントリスロット×50
・ゲーム内バナーアイコン×10
・XPブースト(自分用)×10
・XPブースト(パーティメンバー用)×10
スーパーデラックス・ファウンダーズパック
・スターター武器パック(レア)
・限定のファウンダーピストル
・スターターヒーローパック
・ゲーム内限定ディフェンダー×2
・ピニャータパック×52
・追加の保管庫インベントリスロット×100
・ゲーム内バナーアイコン×15
・XPブースト(自分用)×20
・XPブースト(パーティメンバー用)×20
リミテッドエディション・ファンダーズパック
・スターター武器パック(レア)
・限定のファウンダーピストル
・スターターヒーローパック
・ゲーム内限定ディフェンダー×2
・ピニャータパック×109
・追加の保管庫インベントリスロット×200
・追加のバックパックインベントリスロット×10
・ゲーム内バナーアイコン×20
・XPブースト(自分用)×40
・XPブースト(パーティメンバー用)×40
オススメはスタンダード・ファンダーズパック
購入するなら1番ベーシックなスタンダード・ファウンダーズパックがオススメです。『フォートナイト世界を救え』を遊ぶならこの内容で充分。他のパッケージに含まれているバックパックやインベントリの追加は魅力的な内容ですが、ゲーム内でも順次拡張できるので問題ありません。また、どうしてもより高額なパッケージが必要な場合は現在のパッケージから差額を支払うことで、アップグレードすることも可能です。
フォートナイト世界を救え特典内容
購入するとバトロワプレイヤーにもメリット
『フォートナイト世界を救え』を購入するとバトルロイヤルのモードでも嬉しい特典が!現在獲得できる特典は以下の通りです。さらに特典内容は今も定期的に増加しており、今後も増える可能性あり。既に購入しているプレイヤーであっても、追加された特典は受け取ることが出来ます。
以前よりのご支援ありがとうございます!
感謝の気持ちを込め、全てのファウンダーパックのオーナーの方に、ささやかですがレジェンダリーのローズチームリーダーとウォーペイントを v5.10 のリリースに合わせて贈らせて頂きます。
いつもありがとうございます! pic.twitter.com/X5eoGMU05y
— フォートナイト (@FortniteJP) 2018年7月24日
バトルロイヤルで手に入る特典アイテム
・ファウンダーズグライダー
・ファウンダーズアンブレラ
・ローズチームリーダーのスキン
・ウォーペイントのスキン
・上記スキンのバックパック
・ローズチームリーダーのツルハシ
世界を救えを遊ぶと大量のVbucksを獲得できる
『フォートナイト世界を救え』をプレイするとゲームの進行に応じて大量のVbucksを獲得できます。またゲームの進行以外にも、特定のミッション・ログインボーナスとVbucks獲得の機会が豊富。もちろん、これらのVbucksはバトルロイヤルのモードでも使用できるので、アイテムショップにてスキン購入に充てるといった利用も可能です。
世界を救えを遊ぶには?ゲームプレイ、購入、特典:まとめ
以上、『フォートナイト世界を救え』についての紹介でした!PvPは苦手だけど、フォートナイトで遊んでみたいという方に『フォートナイト世界を救え』はとってもオススメ。PvEとは違ったゲーム性の中でフォートナイトを充分に満喫することができます。
また、バトルロイヤルで遊んでいるプレイヤーの方にとっても特典が目白押し。純粋にゲームをプレイするだけでなく、効率的にVbucks獲得するのにも最適です。セール中であればスグに購入金額以上のVbucksを回収できるので、是非購入を検討してはいかがでしょうか。ではまた ノシ。