【フォートナイト】v9.30アプデ!新登場チャグスプラッシュで味方をサポート【Fortnite】

2019年6月18日、フォートナイトv9.30アップデートが実施されました!

アップデートの目玉は新たな回復アイテム「チャグスプラッシュ」!

今回のエントリーでは「チャグスプラッシュ」の詳細と、アップデート内容について紹介していきます。

目次

フォートナイトv9.30アップデート:詳細

新たな回復アイテム:「チャグスプラッシュ」が登場!

V9.30の注目アイテム「チャグスプラッシュ」は、自分だけでなく味方も回復できる新たなドリンク。ピンチの味方に向かって投げれば、体力の面からもサポートすることが可能になります。デュオやスクワッドをプレイする際には、この「チャグスプラッシュ」を投げ合ってお互いに鼓舞しあいましょう!

仕様

  • このアイテムは、投げて何かに当たると小範囲に液体が飛び散り、その水しぶきの範囲内にいるプレイヤーは全員、体力/シールドをその場で20回復できます。
    • 体力が減っている場合は体力を、体力が満タンの場合はシールドを回復します。
    • チャグスプラッシュは味方も敵も回復するうえ、ダウン中のプレイヤーの「ダウン状態」を延長させる効果もあります。
  • レア度は「レア」です。
  • 2スタックの状態でドロップされます。
  • 最大スタックサイズ: 6。
  • フロア戦利品、宝箱、自販機、補給物資、ラマから入手できます。

「コンバットショットガン」の遠距離での有効性が減少


『ある程度の距離だったらもうこれ一本でOK!』だったコンバットショットガンも弱体の波にのまれました。適正な距離にあわせて、武器を変えていく必要がありそうな調整になっています。
[getpost id=”3179″ title=”関連記事” ]

仕様

  • ショットガンを取り出す際の遅延を廃止
    • ショットガンのクールダウンは、複数のショットガンを所持している場合にのみ適用されるようになりました(ショットガンの種類は問いません)。
      • この変更は、インベントリに複数のショットガンがないプレイヤーがショットガンを変更する際の遅延を防ぎ、ゲームの快適さを向上させます。これまでと同様、この変更の影響を見て、必要に応じて調節していきます。
  • コンバットショットガンの遠距離での有効性が下がりました
    • 中距離でのダメージは10%減少しました
      • 2.44タイルから4.88タイルへ
    • 遠距離でのダメージは20%減少しました
      • 4.88タイルから9.76タイルへ
    • コンバットショットガンは、他のショットガンと比較して長距離に対して精度が高いです。しかし、長距離のダメージは本来あるべきよりも大きいものでした。

「ブームボウ」が保管庫に回収されました


『強い強い』と言われ続けた「ブームボウ」。前回のパッチで弱体が入ったのでしばらく様子を見るのかと思っていましたが、今回のv9.30パッチで倉庫行きが決定!今までたくさんのキルをありがとう。そして、さようなら「ブームボウ」。

保管庫に回収されたアイテム

  • ブームボウ
  • 二丁拳銃
  • ダイナマイト
  • 利用可能な爆破武器が多すぎたため、ブームボウを保管庫に回収にしました。

その他:アイテム関連

  • 近接グレネードランチャーの投射物に乗れないようになりました
    • この武器から発射される投射物はスピードが速かったため、レベルストリーミングに問題が発生していました。ロケットランチャーから発射されるロケット弾は、今までと同様に乗ることができます。
  • ストームフリップに入った際、プレイヤーにダメージが入るまでに短い遅延を追加しました。通常のストームのゲームプレイに近い設定となります。
  • オーディオビジュアライザーにストームフリップを追加しました(有効時)
  • 出発の島において、おもちゃが撃破フィードに表示されないようになりました

不具合の修正と調整

  • 「ポータブル裂け目」を使用した直後に攻撃することができませんでした。
  • 水があるエリアで、補給ドローンが地下にスポーンすることがありました。
  • リブートバンのまわりの建築禁止エリアを調整し、バンの下に床やトラップを置けないようにしました。
  • 近接グレネードランチャーが照準の使用時に自動でリロードしていました。
    • 今回の修正によりスナイパーと統一され、いったん照準の使用をやめるか、次に撃とうとするとリロードします。
  • 消耗品のエフェクトのタイミングを調整しました。プレイヤーが消耗品を使用して、エフェクトが完全に再生し終える前に別のアイテムに切り替えた際に発生していた問題への対策です。
  • リブートカードが地面に落ちないようになりました。今後はスポーンした場所にとどまります。
  • タイマーの残り時間が切れた後もリブートカードがマップ上に残っていました。
  • 焚き火が特定の角度で爆発ダメージを防いでいました。
  • 「ブギーボム」効果を受けている間にも、「シャドーボム」での2段ジャンプが有効になっていました。
  • プレイヤーがスカイダイブしている間にも、「ブギーボム」の効果が続いていました。
  • リスポーン可能なゲームモードにおいて、「シャドーボム」の効果が有効な間に撃破されると、空の「シャドーボム」を正しく捨てることができませんでした。
  • リブートと同時に「ポータブル裂け目」を使用されたプレイヤーが、スカイダイブ状態にならないことがありました。
  • 2つのストームフリップが重なっていると、誤ったダメージを与えていました。
  • ストームフリップが補給物資の落下を防いでいました。
  • ドリフトボードの上でエモートを使用すると、武器が表示されていました。

ゲームプレイ

  • 「長押しで交換」機能をオプションに作成しました。デフォルトはオフです。
    • オフに設定されていると、ボタンを離したときではなく、再びボタンを押したときにアイテム取得となります。これで、より素早くアイテム取得ができるようになります。
  • ザ・ブロックの「Fortbyte Pressure Plate Puzzle NW」をクリアしやすくしました。
    • アンロック後、フォートバイトは15秒間有効となります。
    • 全ての乗り物を台座に駐車すると起動します(ホバーボードを除く)。
  • スリップストリームの衝突や風力の効果が終わりそうになると、視覚効果はフェードアウトし、効果音が鳴るようになります。これにより、プレイヤーは事前に準備することができます。
  • ストームの交差する地点によって変化するカラー変更効果を追加しました。

不具合の修正と調整

  • バスからスリップストリームへ飛んだ際に、正しい高度でグライダーが自動展開していませんでした。
  • ストームサージがフェーズ8で起動していませんでした。
  • ダメージを受けた際に、プレイヤーの体力の端数を切り捨てて誤った値になることがありました。
  • 壁を打って建築モードに切り替えると、建築物の耐久力ゲージが消えることがありました。
  • マグマがプレイヤーにダメージを与える際に、ダメージを与えるスピードが速すぎました。

パフォーマンス

  • プレイヤーが建てた壁のレンダリングの最適化を進めました。これは、ゲーム終盤に建築ピースが数千個も建てられている状況に対処するためのものです。
  • オーディオやグラフィックまわりのインジケーターを全体的に最適化しました。

不具合の修正と調整

  • Mac版において、大きなパーティーに参加している際に発生していたパフォーマンスの低下を修正しました。

オーディオ

  • グレネードランチャーとグレネードのヒューズの音を改善しました
    • 近距離用のヒューズの効果音ループを追加しました。この効果音はダメージ範囲に応じて減衰します。
    • 効果音は起爆に近づくほど、大きくなります。この音が聞こえていると言うことは、爆発を防がない限りダメージを受けると言うことです。
  • スリップストリーム内にいる、運転手/乗員がいない乗り物の音量を下げました。
  • 敵が1×1ツルハシを何かに命中させた音の届く範囲を、1タイルから1.5タイルに拡大しました。

不具合の修正と調整

  • 出力先を切り替える際に発生していた、オーディオデバイスのホットスワップの問題を修正しました。
  • 音の届く範囲に歩いて入ると、ワンショットの音が再度鳴ることがありました。
    • これは、収集、爆発、銃撃の音で最も分かりやすく発生していました。
  • マッチに勝利した際の、Victory Royaleの効果音がスローモーションに影響されなくなりました。
  • モバイル版/Nintendo Switch版において、コンバットショットガンの発砲音が誤っていました。
  • 自分が降りたボーラーを他のプレイヤーが操縦していると、ボーラーの吸着音が平面的に再生されていました。
  • すでに消耗品を使用しはじめたプレイヤーに近づくと、消耗品の効果音が正しく再生されていませんでした。
  • エモート「エルフホイホイ」の足音が鳴っていませんでした。

UI

  • 乗り物を運転しているプレイヤーには、乗り物の上に表示される乗り物の耐久力ゲージを表示しないようにしました。これは、乗り物の耐久力ゲージが2本表示されることを避けるためです。
    • プレイヤーの体力/シールドの上に表示される乗り物の耐久力ゲージは引き続きHUDに表示されます。

不具合の修正と調整

  • リスポーン可能なゲームモードにおいて、安全な場所への方向を示す線が、マップに正しく表示されていませんでした。

リプレイ

不具合の修正と調整

  • リプレイの再生位置を動かしていると、ゴールドの注目ポイントの独自のフォントカラーが消えていました。

モバイル

  • アイテムの自動取得範囲を拡大しました

不具合の修正と調整

  • グラフィックの改善:
    • Android版において、期間限定モード「マグマパニック」のマグマのテクスチャが正しく描画されていませんでした。
    • モバイル版において、ルート・レイクで発生していたHLODの問題を修正しました。
    • Google Pixel 2において発生していた、グライダー「クインジェット」の展開アニメーションを修正しました。
    • コスチューム「インスティンクト」の襟がフードに食い込んでいました。
    • 一部のモバイルデバイスにおいて、ラップ「デビル」と「タービュラント」が正しく描画されていませんでした。
    • コスチューム「ワンダー」のアイコンが、ピクセルとして描画されていました。
  • フレームレートカウンターを有効にしても、ゲーム内で正しく表示されていませんでした。
  • マップを開いてマップ外のどこかを押すと、その操作がジョイスティックとして入力されていました。
  • 武器の切り替えHUDのレイアウトが、バトルバスから飛び出た後に表示されていませんでした。
  • モバイル版において、「連絡先へのアクセスを要求」のメッセージが表示されていた問題を修正しました。
  • Moto Z2ForceとHTC U11において、効果音や音楽が正しく再生されていませんでした。
  • 「任意の場所をタップ」が有効になっていると、ショットガンのリロードが阻まれていました。
  • Bluetoothコントローラーを使用すると、プレイヤーが誤ったマッチメイキングバケットへ振り分けられていました。
  • アイテムショップからロビーへ戻ると、キャラクターモデルが正しく描画されていませんでした。
  • コントローラーが接続されていないにもかかわらず、コントローラーのUIが画面に表示されていました。

まとめ:「クリエイティブ」「世界を救え」については公式サイトをチェック!


以上、『フォートナイト:アップデート9.30』の紹介でした!「チャグスプラッシュ」の登場で攻撃以外でも味方のサポートが可能に。デュオやスクワッドはこれまで以上に連携が大切になってくるかもしれません。

その他、強力な武器「ブームボウ」の回収や「コンバットショットガン」の弱体もあり、またバトルが大きく変わりそうですね!

今回のv9.30パッチでクリエイティブ・世界を救えにもアップデートが入っています。詳細を知りたい方は下のURLをチェックしましょう!ではまた ノシ。

パッチノート9.30全文

[blogcard url=”https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v9-30″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア系メディアでライターとして勤務後、2017年よりフリーランス。学生向け新卒メディアの取材を経験したのち、現在は趣味のゲームを題材にブログを管理・運営しています。

目次