【フォートナイト】2022年版-『武器の色(レアリティ)』と強さについて解説!【Fortnite】

『似たような見た目をしているのに色が違う!』

フォートナイトでは武器の性能に応じて異なる色が設定されています。

「武器の色(レアリティ)」によって全く強さ(性能)が違うので、色について知っておくとゲームを有利に進めることが可能です。

ということで、今回のエントリーでは各色と性能の詳細についてピックアップ。

本作を始めたばかりのプレイヤーに向けて、2022年現在フォートナイトで使われている「武器の色(レアリティ)」について解説していきます。

目次

武器の色(レアリティ)は7種類!カラーと性能の関係とは?

灰色のレアリティ:コモン

※コモンの詳細

名称 コモン
出現率 非常に高い
性能 非常に低い

灰色のコモンはフォートナイトの中で最もレアリティが低い存在

性能も一番低い数値が設定されています。

そのぶん出現率も高く設定されていて、ゲームを通して最も目にする機会が多い武器。

バトロワ開始直後の序盤はお世話になる機会が多いレアリティです。

緑色のレアリティ:アンコモン

※アンコモンの詳細

名称 アンコモン
出現率 高い
性能 低い

コモンよりは強力なグリーン色のにくい奴。

緑色のアンコモン灰色のコモンより武器の数値が若干高く設定されています。

しかし、こちらも出現率がなかなか高め。

ゲーム序盤から使用する機会も多いレアリティです。

コモンよりはずっと頼りになるので、見つけたらしっかり武器を更新していきましょう。

青色のレアリティ:レア

※レアの詳細

名称 レア
出現率 普通
性能 普通

レアリティの中間管理職。

アンコモンより強いTHE・ど真ん中。

青色の見た目のレアは序盤で見つけたらとても頼りになる存在。

コモンやアンコモンよりも、ずっと性能が高いのが特徴です。

そのせいか出現率は結構低め。

拾ったら積極的に攻めていきましょう!

紫色のレアリティ:エピック

※エピックの詳細

名称 エピック
出現率 低い
性能 高い

平均なレアを越えた偏差値60。

天才ではないけど秀才な頼れる友達。

紫色のレアリティはエピックと呼ばれています。

フォートナイトを開発しているEpic Gamesと同じ名前なので他の色に比べて覚えやすいですね!

そして性能も折り紙付き。

ゲーム内でも上から2番目に設定されているため非常に強力です。

ゲーム開始序盤で入手することは稀ですが、見つけたら終盤まで愛用できる武器

金色のレアリティ:レジェンド

※レジェンドの詳細

名称 レジェンド
出現率 非常に低い
性能 非常に高い

エピックすら凌駕するレアリティの頂点。

金色に光るレジェンドは文字通りフォートナイト界の伝説的な武器です。

性能は非常に強力で、灰色のコモンと比べるとその差は圧倒的。

性能に合わせて出現率は最も低く、ゲームによっては『最後まで入手できなかった』なんてことも。

レジェンドの武器を見つけたらいつも以上に積極的に攻めても大丈夫!

黄金のレアリティ:ミシック

※ミシックの詳細

名称 ミシック
出現率 ボスからドロップ
性能 最強

レジェンドをさらに上回る最強の武器。

黄金に光るミシックゲーム内のボスを倒すことで入手可能です。

性能はレジェンドを凌ぐほど強力で威力も発射レートもゲーム内最強クラス。

ただし、ボスからのドロップという仕様上、ゲーム内で拾える数も非常に少ないので取り合いになること必至の武器!

水色のレアリティ:エキゾチック

※エキゾチックの詳細

名称 エキゾチック
出現率 NPCから購入
性能 ユニークかつ強力

他のレアリティとは一線を画す存在。

水色のエキゾチックはユニークな性能が光る武器です。

入手方法についても他の武器とは異なり、NPCからインゴットで購入することで使用可能に。

「次の安全地帯が分かる武器」や「遠距離から爆破できる武器」など、使って楽しい武器が盛りだくさんなレアリティです。

まとめ

ということで、今回は「武器の色(レアリティ)」について解説していきました!

『見た目は同じでも中身が全然違う』のがフォートナイトに登場する武器の大きな特徴の1つ

フォートナイトを始めたばかりのプレイヤーも、まずは「武器の色(レアリティ)」を覚えてアイテムを迷わず更新できるところから始めていきましょう。

レアリティの呼び方をマスターしておくと、フレンドと遊んでいる際の報告も楽になるのでオススメです!

ではまた ノシ。

¥60,470 (2023/07/18 23:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア系メディアでライターとして勤務後、2017年よりフリーランス。学生向け新卒メディアの取材を経験したのち、現在は趣味のゲームを題材にブログを管理・運営しています。

目次