【News】ASUS-360hz駆動の次世代フルHDモニター「ROG Swift 360」を発表。N-VIDIAとの共同開発により性能を大幅に向上させる

ASUSは1月6日、24.5インチ・フルHDの次世代ゲーミングディスプレイ「ROG Swift 360」を発表しました。本製品最大の特徴は、名前にも記載されている360hzという驚異的な高リフレッシュレート。NVIDIAと共同開発したことにより、これまで最大だった240hzを大きく上回るアップグレードを果たしています。


本ブログでも頻繁に扱っているフォートナイトをはじめ、FPS・TPSタイトルでは高いリフレッシュレートが有利とされており、プロまたはPCプレイヤーの多くが144hzまたは240hzのモニターを使用しています。今回発表された「ROG Swift 360」はソレを軽々と越えていく360hzを実現。ゲーム内での表記が2.8ミリ秒ごとに表示されるため、これまでと全く別次元のモニターとなっています。

さらに、本製品はNVIDIAと共同開発ということもあり、同社が展開するG-SYNCも搭載。360hzという非常に高いリフレッシュレートでありながら、GPUのフレームレートと同期することでテアリング(いわゆるカクツキ)が無くなっているとのこと。e-sports界の新たなトレンドとして猛威を振るうことは間違いないかもしれません。驚異の性能を持つ次世代モニター「ROG Swift 360」は2020年内発売予定。価格は未定となっています。ではまた ノシ。

※メーカー公式サイト
[blogcard url=”https://rog.asus.com/articles/gaming-monitors/the-rog-swift-360hz-is-the-worlds-fastest-esports-gaming-monitor/”]

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア系メディアでライターとして勤務後、2017年よりフリーランス。学生向け新卒メディアの取材を経験したのち、現在は趣味のゲームを題材にブログを管理・運営しています。

目次