-
『Ghostwire: Tokyo』Prime Gamingにて無料で配布中。東京を舞台にしたスタイリッシュ陰陽師アクションをお得に遊ぶチャンス!
Tango Gameworksは10月6日、Prime Gamingにて『Ghostwire: Tokyo』の無料配布を開始した。同サービス加入者は特設ページからゲームを入手することができる。 https://youtu.be/vGScfDMeId8?si=ATpWwkKgZxRDkJyy 『Ghostwire: Tokyo』は東京を舞台にしたア... -
『ApexLegends』”オクタンパックバンドル”が配布中。Prime Gaming 加入者向けの特典アイテム
Respawn Entertainmentは9月27日、『ApexLegends』用のアイテムパック「オクタンパックバンドル」の配布をスタートした。Prime Gaming登録者はアカウントをリンクすることで無料で限定アイテムを入手できる。 https://youtu.be/r3Y2QeLYcwI?si=8CPQVw5N3d3... -
『VALORANT』”燃え尽きるほどバトルロープ”カードが配布中。Prime Gaming加入者用の限定特典
RiotGamesは9月24日、『VALORANT』用のコスメティックアイテム「燃え尽きるほどバトルロープ」カードの配布をスタートした。Prime Gaming登録者用の限定特典となっている。 VALORANTでは毎月Prime Gaming会員限定アイテムをプレゼントしており、今回の「燃... -
『VALORANT』新エージェントはガンプレイ特化?ゲッコー、デッドロックを含むフィードバックが公式サイトにて公開
RiotGamesは9月30日、『エージェントの現状:ゲッコー、デッドロック、そして…???』を公開した。今年実装されたエージェント、ゲッコーやデッドロックに関する現状をはじめ、年末に実装予定の新エージェントに関する内容も一部明らかにしている。 https... -
『Counter-Strike 2』感度の決め方と変更方法について解説。他ゲーとの換算値/計算サイト/プロの設定が見られるお役立ちサイトも紹介
Valveが開発を手掛けるタクティカルシューター『Counter-Strike 2』について、感度の決め方と変更方法について解説していきます。 今回のエントリーでは感度の変更手順をはじめ、他ゲームとの換算値/計算サイト/プロの設定が見られるお役立ちサイトもピッ... -
『Counter-Strike 2』おすすめなグラフィック設定を紹介
Valveが開発を手掛けるタクティカルシューター『Counter-Strike 2』について、おすすめのグラフィック設定を紹介していきます。 今回のエントリーでは、フレームレート特化とグラフィックを維持した設定の両方をピックアップ。グラフィックの設定を決めか... -
『Counter-Strike 2』配信開始。驚異的な人気を誇るタクティカルシューターが最新技術によって生まれ変わる
Valveは9月28日、オンライン対戦FPS『Counter-Strike 2』の配信を開始した。前作「CS-GO」置き換わる形でSteamのストアに登場している。 https://youtu.be/nSE38xjMLqE?si=w3cXOK3qk7BeY7oe 『Counter-Strike 2』は世界で驚異的な人気を誇るカウンタースト... -
『Cyberpunk 2077-仮初めの自由』Chesapeakeが配布中。Prime Gaming加入者は無料で限定アイコニック武器がもらえる
CD PROJECT REDは9月26日、同社が開発を手がけるオープンワールドRPG『Cyberpunk 2077-仮初めの自由』について、Prime Gaming加入者に向けて「Chesapeake」の配布をスタートした。アカウントをリンクした状態で、任意のページからアイテムをアンロックでき... -
『Cyberpunk 2077』仮初めの自由:Twitch Dropsイベントが開催。ストリーマーの配信を視聴して限定コスメティックをアンロックしよう!
CD PROJECT REDは9月21日、同社が開発を手がけるオープンワールドRPG『Cyberpunk 2077』についてTwitch Dropsイベント開催をアナウンスした。同社公式ニュースページより明らかになっている。 まもなく大型DLC「Phantom Liberty:仮初めの自由」がリリース... -
『Cyberpunk 2077』2.0パッチノートが公開中。パーク&スキルツリー刷新、サイバーウェア仕様変更など、DLCに先駆けゲーム全体が大規模アップデート
CD PROJECT REDは9月21日、同社が開発を手がけるオープンワールドRPG『Cyberpunk 2077』について、2.0パッチノートを公開した。DLCに先駆けてゲーム全体をブラッシュアップした内容となっており、各詳細が公式ニュースページにて明らかになっている。 http... -
『AYANEO SLIDE』新型携帯ゲームPCが正式発表。AMD Ryzen 7 7840Uプロセッサ、6インチIPS液晶、物理キーボードを搭載
AYANEOは9月22日、携帯型ゲーミングPC「AYANEO SLIDE」を正式に発表した。現状では価格については未定であるものの、明日から一般公開が始まるTGS2023での展示が明らかになっている。 AYANEOは携帯型ゲーミングPCを手掛ける企業だ。WindowsOSをベースにし... -
『ApexLegends』ハービンジャーコレクションが開催中。新LTMリビング・ミサイル・トリオ、新たなスキン、ヒューズ用スパレジェが登場
Respawn Entertainmentは9月19日より、『ApexLegends』の新イベント「ハービンジャーコレクション」を開催中。新LTMリビング・ミサイル・トリオをはじめ、新たなスキン、ヒューズ用スパレジェが登場したほか、レジェンドの強化や弱体など各種調整も実施さ... -
『Starfield』宇宙船のステータス内容まとめ
Bethesda Softworksが開発を手掛ける惑星探索オープンワールドRPG『Starfield』について、宇宙船のステータスをまとめて紹介していきます。 【『Starfield』に登場する宇宙船のステータス詳細とは?】 宇宙船の基礎ステータス ・燃料 グラヴジャンプの距離... -
『Fortnite』バトルロイヤルV26.10パッチが配信中。ヒロアカコラボが再登場、轟焦凍、切島鋭児郎、芦戸三奈がゲームに参戦!
EpicGamesは9月12日より『Fortnite』バトルロイヤルV26.10パッチを配信中。ヒロアカコラボをはじめ、多数の新規要素がゲーム内に登場している。 https://youtu.be/tRauKzKcxi4?si=rgQia7D3Oc8zDXNk 『Fortnite』×『僕のヒーローアカデミア』コラボが再び開...