【SEKIRO】『大忍び 梟』を忍殺攻略!父の背中を越えていく

志が違えば、例え親子でも戦わなければいけない厳しい忍びの世界。

今回は狼にとって師匠であり忍びとして最大の敵『大忍び 梟』について解説していきます。

『大忍び 梟』戦のポイントは全部で2つ

1つ目は体幹は無視して体力を削ること。

2つ目は中距離を保って”兜割”攻撃のみ反撃を入れることです。

それでは細かく見ていきましょう!

目次

【SEKIRO】『大忍び 梟』攻略

反撃を入れる攻撃

手裏剣2発投げて兜割

『大忍び 梟』はこの攻撃にだけ反撃を入れていればOK!

まずは手裏剣2発をガード、その後『大忍び 梟』が飛び上がるのでターゲットをロックしたまま回り込むように背後へ

3発反撃を入れたら粘らずに距離を取りましょう
[aside type=”warning”]投げてくる手裏剣が1発だと攻撃が変化します。[/aside]

手裏剣1発投げて薙ぎ払い

兜割と紛らわしいのがこの攻撃。

予備動作の違いは手裏剣を投げてくる数の違いです。

手裏剣が1発ならすぐにガードの用意

反撃は考えず距離を取りましょう。

防御に専念する攻撃

蹴りをいれて手裏剣投げ

回避方法は後方ジャンプでもガードでも大丈夫

そのまま中距離を意識して”兜割”を誘発しましょう。

[aside type=”warning”]2ゲージ目では手裏剣が毒投げに変化します。[/aside]

回復封じ

離れていれば怖くない攻撃。

距離をとって回避していけばOKです。

タックルからの爆竹斬撃

『大忍び 梟』のなかで最も威力が高い攻撃パターン

攻撃範囲も広いので、タックルが来たらおもいっきり距離を取りましょう

【SEKIRO】『大忍び 梟』攻略方法:まとめ

 

『大忍び 梟』攻略ポイント
    • 体幹は無視して体力を削る。
    • 中距離を維持して兜割を誘発。
    • 反撃を入れるのは兜割のみでOK。


『大忍び 梟』戦ではひたすら体力を削っていくのが攻略のカギ

若干長期戦になりますが、集中力を切らさずに忍殺を決めていきましょう。

ではまた ノシ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア系メディアでライターとして勤務後、2017年よりフリーランス。学生向け新卒メディアの取材を経験したのち、現在は趣味のゲームを題材にブログを管理・運営しています。

目次