『マラソン』αテストに参加する方法|Marathon

Bungieが開発中の脱出オンラインFPS『Marathon(マラソン)』について、αテストに参加する方法を紹介していきます。
『マラソン』αテストに参加するには?
公式ディスコードに参加する
リンクから『Marathon(マラソン)』の公式ディスコードにアクセスします。

画面中央の「if yes, type/alpha in alpha_access」をクリックして画面右下の決定を選びます。

『Marathon(マラソン)』公式サーバーに参加する規約が表示されます。一番下まで読み「Finish」を選択します。
/alphaを入力する

『Marathon(マラソン)』公式サーバー内のチャンネル一覧から「#alpha_access」の項目を選択します。続けてテキスト欄に「/alpha」と入力します。

入力が完了すると「MarathonAlphaBot」からリンクが入った返信が届きます。このリンクから『Marathon(マラソン)』のαテストに登録します。
リンクからテスト候補に登録する

リンクを開いて『Marathon(マラソン)』αテスト登録画面へ移動します。Playstation,XBOX,Steamから参加したいプラットフォームを選択します。
規約に同意する

テストに関するプライバシーポリシーが表示されるので、一番下まで内容を確認して「Accept」を選びます。
プラットフォームを選択

ログイン完了後、再び最初の画面に戻るので再度プラットフォームを選択します。続けて、アカウントの確認とメールアドレスの確認画面が表示されます。表示された内容に問題がなければ次へ進みます。

『Marathon(マラソン)』αテストに関する規約が表示されるので一番下まで確認します。チェックボックス全てにチェックマークを入れて「ACCEPT AND CONTNUE」をクリックします。
質問に回答して完了

画面中央の「TAKE_SURVEY」を選んで次へ進みます。

『Marathon(マラソン)』αテストに関する質問が20項目表示されるので全て回答します。

最後にテストの参加候補に登録された旨が表示されます。以上で『Marathon(マラソン)』αテストに参加する手順は全て完了です。