『No Rest for the Wicked』攻略。神の使い〜名もなき道/セリムの遺跡

オーストリア:ウィーンのゲームスタジオ「Moon Studios」が開発を手がけるアクションRPG『No Rest for the Wicked』について、神の使いの各チャートを攻略していきます。
攻略チャート:神の使い〜名もなき道/セリムの遺跡
サクラメント
サクラメント北側で審問官と話す。マドリガル・セリーヌに会いに「名もなき道」を抜けるよう言われる。

サクラメント北東の橋を渡り「名もなき道」へ移動する
名もなき道(山岳エリア)

「名もなき道」を直進して小屋まで移動する

名もなき道は山岳エリア・鉱道エリア・監獄エリアと3部構成になっており長い。まずは坑道エリアに向かうため、小屋からひたすら山岳エリアを上に向かって進んでいく。

ツタを登りさらに上へ向かう。

山岳エリアに設置されたエレベーターに乗り坑道エリアへ向かう。

山岳エリアを登りきったら坑道エリアとのショートカットを開放しておこう。これで名もなき道(山岳エリア)の突き当たりから直で坑道エリアに来られる。
名もなき道(坑道エリア)


坑道エリアを奥へ進み採石場を目指す。

採石場の2つのクレーンを操作しパズルを解いていく。

手前の足場から飛び移れるよう足場を動かす。

画像の位置からハシゴを落としてショートカットを開放する。

ハシゴから最初のクレーンに戻り、ささやき声のある場所まで飛び移れるように調整する。

最後に2つ目のクレーンの足場を調整し、1つめのクレーンに向かって飛び移っていけばOK。

スイッチを操作して監獄エリアへ繋がる門を開ける。

監獄エリアでのデスに備えて、ささやき声の開放も忘れずに済ませておこう。
名もなき道(監獄エリア)

監獄エリアのハンドルを回して独房から奥へ進む。途中、捕えらている商人のフィンリーの声が聞こえてくる。

ハンドルを回して独房内に入り、独房の塀の上を進んでいくとイベント。商人のフィンリーから助けるよう言われる。

パルクールを進み頂上の亡骸から「採石場の独房の鍵」を入手する。

「採石場の独房の鍵」を使ってフィンリーを開放する。

「採石場の独房の鍵」を入手した場所から飛び降り、道なりに進んでセリムの遺跡へ移動する。
セリムの遺跡

セリムの遺跡入口から左にそれて脇道から遺跡内に侵入する。

道なりに進むと滝つぼに到着する。滝つぼから下へ飛び降りる。

ボス手前の柱を倒しショートカットを開放しておく。これでセリムの遺跡入口のささやき声と繋がる。

奥でボス:リヴン・ツインズと戦闘。とにかくリーチが長いのでタイミングよく敵のポールをローリングで避けて戦う。戦闘エリアの端まで行けば攻撃が届かないので、HPが少なくなったら距離を取って回復するのがオススメ。
ただし、距離を取るとリヴン・ツインズが遠距離攻撃をしてくるのでその点だけ注意。後半ポールで地割れ攻撃も入れてくるのでタイミングよくローリングで避けよう。
ボスを倒し奥の入口から祭壇に近づくとイベント。セリムの遺跡の入口まで戻るとクエスト「神の使い」が完了する。