【Apex legends】SBMM(スキルベースマッチメイキング)とは?メリットとデメリットについて解説【エーペックスレジェンズ】

『なんだか最近、カジュアルマッチなのに敵がみんな強い気がする!』

もしかすると、それは今回説明するSBMM(スキルベースマッチメイキング)のせいかもしれません。

SBMMは、プレイヤーの力量を数値化して近いプレイヤースキル同士でマッチングさせるシステムです。

今回のエントリーではこのSBMMについて解説。メリットやデメリットについて紹介するほか、スキルベースの確認方法についてもピックアップしていきます。

目次

SBMM(スキルベースマッチメイキング)とは?メリットとデメリットについて解説:詳細

SBMMのメリット

メリット
  • 毎回緊張感あるマッチが楽しめる
  • 初心者が遊びやすい

主なメリットは上記の2つです。1つ目は近いプレイヤースキル同士がマッチングすることにより、互角な試合展開が生まれやすいくなります。これによりマッチに参加しているプレイヤー全員が常に緊張感あるゲームを楽しむことが可能です。

そのほか、上記に付随する形でうまいプレイヤーが初心者と同じマッチに参加することがなくなり、結果的に初心者が遊びやすくなるというメリットも生まれます。

SBMMのデメリット

デメリット
  • マッチメイキングに時間がかかる
  • ランクマッチの意味が薄れる
  • カジュアルなのに全然カジュアルじゃない

先ほど紹介したメリットがある一方でデメリットも豊富にあります。まずははじめに同じ実力のプレイヤーを集める必要があるため、非常にマッチメイキングに時間がかかります。さくっとプレイしたいのに、ランクマッチと同じように長い時間待たないといけません。

次に、SBMMを導入することにより、同じように実力の近いプレイヤー同士で競い階級を上げていくランクマッチの目的が薄れることです。参加コストを支払わずに済む分、プレイヤースキルを上げるだけならSBMMによるカジュアルの方が優れています。

最後に、カジュアルなのに全然カジュアルに遊べません。緊張感の代償に、気楽さが失われてしまいます。

SBMMのスキル数値について調べる方法


ここまで話してきてSBMMがどういうものなのか、大体分かったと思います。そうすると気になってくるのが自分のスキルについて。ランクマッチではブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ・ダイア・プレデターなど自分の階級に知ることができますが、スキル数値についてはゲーム内に記載はありません。

自分のスキル数値は外部サイトを使って目安を知ることができます。利用するのは『dreamteam.gg』というトラッカーサイト。使い方は非常にシンプルで、PC・PS4・XBOXなど自分の使っているプラットフォームと名前を入力するだけでOKです。

検索すると自分の階級やアカウントレベル、そしてスキル数値が表示されます。最大10を上限に変動するようにできているので、表示された数値を目安に自分の実力を把握できます。

SBMM-まとめ


以上、『SBMM(スキルベースマッチメイキング)とは?メリットとデメリットについて解説』でした!国内ではそれほど話題になっていませんが、海外だとプロも混ざって活発に議論されているSBMM。

はっきり言って好意的な意見よりも、否定的な意見の方が多いのが現状です。理由はやはりメリットよりもデメリットの方が多いからかもしれません。

最近では一部SBMMが緩和されたとの報道もあり、一時期よりマシになっているというウワサもあります。真偽は定かではありませんが、このSBMMが今後どのように扱われるのか注目していきたいところです。ではまた ノシ。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア系メディアでライターとして勤務後、2017年よりフリーランス。学生向け新卒メディアの取材を経験したのち、現在は趣味のゲームを題材にブログを管理・運営しています。

目次