
『ApexLegends(エーペックスレジェンズ)』で遊ぶ際に必ず必要になるEAアカウントの公開IDについて、その役割と変更方法をまとめていきます。
目次
【Apex legends】公開IDの役割と変更方法について解説:詳細
公開IDの役割
EAアカウントの公開IDとは、EAが提供しているゲームソフトについて共通で表示されるアカウント名です。しかし、このEAアカウントの公開IDがディスプレイネームに反映されるのはPC版(Origin)のみとなっており、例えばPC版(Steam)、PS4、Switchで『ApexLegends(エーペックスレジェンズ)』をプレイしている場合には、それぞれ各プラットフォームのアカウント名がディスプレイネームとして表示されます。
※なお、EAアカウントの公開IDにはアルファベットと数字しか利用できないので注意。
公開IDの変更手順
まずは下記URLからEA公式サイトにアクセス
右上の『profile』アイコンを選択してサインイン
マイアカウントのプロフィールタブから編集を選択
あとは編集画面で名前を変更すれば全ての手順が完了です。『Apex legends(エーペックスレジェンズ)』を起動して名前(ディスプレイネーム)が変わっているか確認してみましょう!
サインインしたのに『マイアカウント』画面に移動できない場合は、再度『profile』を選択した後に『アカウントの設定』をクリックしてください。
※PS4またはSwitchで名前(ディスプレイネーム)を変更したい場合はコチラから