【New World】テキストチャットの使用方法について解説【ニューワールド】

当ページのリンクには広告が含まれています。

Amazonが手掛ける新作MMO『New World』について、テキストチャットの使用方法について解説していきます。本作のコミュニケーションツールの1つとして実装されているテキストチャット。チャットでは個人やパーティをはじめ、同じファクションやフレンドに対してコミュニケーションを取ることも可能であるほか、不快な言葉やスパムのみミュートにするといった機能も搭載されています。

ただし、本作は日本語に対応していないこともあり操作に戸惑いがち。ということで、今回のエントリーでは『New World』のテキストチャットの詳細をピックアップ。併せてテキストチャットのフィルター機能など、細かい設定面についても紹介していきます。

目次

【New World】テキストチャットの使用方法について解説【ニューワールド】

テキストチャットの種類

グローバル(Global)

マップ全域に発信できる全体チャットを使用できます。「esc」キーを使用後、マップ左側の地球儀アイコンをクリックすることでグローバル(Global)にアクセスすることが可能です。

エリア(Area)

近くのプレイヤーに発信できるチャットを使用できます。「esc」キーを使用後、マップ左側の目的地アイコンをクリックすることでエリア(Area)にアクセスすることが可能です。

なお、各プレイヤーのアクションログやエモートなどもエリア(Area)チャットに含まれます。

ヘルプ(Help)

ゲームをプレイしていて分からないことを尋ねられるチャットです。「esc」キーを使用後、はてなマークのアイコンをクリックすることでヘルプ(Hellp)にアクセスできます。

リクルート(Recruitment)

ダンジョン攻略をはじめ、他のプレイヤーの助けが必要な際に募集できるチャットです。「esc」キーを使用後、ぷらすマークのアイコンをクリックすることでリクルート(Recruitment)にアクセスできます。

ファクション(Faction)

所属しているファクション(Faction)限定のチャットです。Fortで行われる大規模PVPのアナウンスや、同じFactionでプレイヤーを募集したい場合など、様々な用途で使用できます。

ファクション(Faction)にアクセスする場合には、「esc」キーを使用後、盾マークのアイコンをクリックすればOKです。

ダイレクトメッセージ(Direct Message to)

特定のプレイヤーにチャットを行うチャンネルです。「esc」キーを使用後、人型のアイコンをクリックすることでダイレクトメッセージ(Direct Massage to)にアクセスできます。

使用する場合には、さらにto以降にチャットを送りたいプレイヤーの名前を入力する必要があるので注意してください。

便利な機能

フィルターの設定

『New World』のテキストチャットでは、様々なチャットのチャンネルをまとめて表示することも可能です。その場合は、「esc」キーを使用後に吹き出しマークをクリックすることでアクセス可能なフィード(Feed)に設定してください。

また、フィード(Feed)に表示するチャットのチャンネルについても設定できます。テキストチャット入力欄右上の歯車アイコンをクリックするとフィルターを設定できます。

フィード(Feed)に表示したいチャンネルをクリック、また表示したくないチャンネルをミュート(Mute)に設定すればOKです。なお、この画面からは汚い言葉を予めブロックするLanguage FilterやスパムをブロックするClose afte Sendなど、便利な機能の設定も可能です。

チャット欄のカスタマイズ

上で紹介した設定画面ではチャット欄のカスタマイズも可能になっています。一番上のテキストサイズ(Texr Size)から文字の大きさをコントロールできるほか、Message Backgroundからは背景色のコントロールができるようになっています。

その他のコミュニケーションツール

また本作にはテキストチャットだけでなく、コミュニケーションツールとしてオープンボイスチャットも実装されています。ゲーム内で「V」キーを押すことで近くのプレイヤーに話しかけることが可能です。

また「P」キーを入力すると各種エモートにアクセスできます。

[article id=”15110,” cat_name=”1″ layout=”list” ]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア系メディアでライターとして勤務後、2017年よりフリーランス。学生向け新卒メディアの取材を経験したのち、現在は趣味のゲームを題材にブログを管理・運営しています。

目次