『ELDEN RING』アレキサンダーイベントまとめ|エルデンリング攻略

当ページのリンクには広告が含まれています。

『ELDEN RING』について、アレキサンダーイベントの攻略チャートを解説していきます。

最終段階まで進めると強力なタリスマン「アレキサンダーの破片」が手に入る本イベント。実用的かつアレキサンダーが可愛いので作中でも特におすすめのイベントです。

目次

イベント攻略チャート

リムグレイブで救出

リムグレイブ「聖人橋」南の崖上でアレキサンダーが地面に埋まっています。話しかけると選択肢が表示されるので「脱出を手伝う」を選択してください。

アレキサンダーの背面から攻撃を当てると地面から助け出すことができます。

ゲール坑道でイベント

ゲール坑道のボス部屋手前の鍵がかかった扉のアレキサンダーが通せんぼになっています。扉を開け話しかけて次のイベントへ

ラダーン戦の前後で話しかける

ケイリッドの赤獅子城にて、ラダーン戦に参加するためアレキサンダーが現れます。ラダーンと戦う前と後で話しかけることができるので、それぞれ会話してイベントを進めます。

カーリアの書院南で救出

カーリアの書院南で再び地面に埋まっているアレキサンダーを発見できます。話しかけて「脱出を手伝う」を選択します。最寄りの祝福はリエーニエの「絵描きのボロ家」。

今回は背後から3回攻撃したあと、油壺を投げ当て、再度背後から3回攻撃する必要があります。油壺はアイテム製作から作成可能です。

煮え立ち川の終端の南でイベント

アルター高原の祝福「煮え立ち川の終端」の南でアレキサンダーが溶岩風呂を満喫しているので、話しかけてイベントを進めます。

なお、ここまでイベントを進めているとボス「火の巨人」戦で助っ人として参加してくれます。

ファルムアズラで一騎打ち

ファルムアズラの祝福「竜の聖堂、昇降機前」の南西に浮かぶ瓦礫の上でアレキサンダーがいるので話しかけるとイベント。自分と勝負して欲しいと言われるので戦います。

戦闘に勝利すると「アレキサンダーの破片」を入手。そのほか、壺イベントで使用する「アレキサンダーの中身」も手に入ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア系メディアでライターとして勤務後、2017年よりフリーランス。学生向け新卒メディアの取材を経験したのち、現在は趣味のゲームを題材にブログを管理・運営しています。

目次