『Cyberpunk 2077』2.0パッチノートが公開中。パーク&スキルツリー刷新、サイバーウェア仕様変更など、DLCに先駆けゲーム全体が大規模アップデート

当ページのリンクには広告が含まれています。

CD PROJECT REDは9月21日、同社が開発を手がけるオープンワールドRPG『Cyberpunk 2077』について、2.0パッチノートを公開した。DLCに先駆けてゲーム全体をブラッシュアップした内容となっており、各詳細が公式ニュースページにて明らかになっている。

9月26日に大型DLC『Phantom Liberty』 のリリースが控える本作。今回のアップデートでは、新たな本作の幕開けに相応しいゲーム全体の変更が実施されている。まず初めに、パーク&スキルに関して大規模な改修が行われた。これまでも特徴的なパークを組み合わせてオリジナルのキャラ育成を楽しめた本作だが、2.0パッチにてより簡潔に、そして特徴的なビルドを組めるように変更されている。加えて、各ツリーにてネットランナー用の「オーバークロックモード」、テック武器用の「ボルトショット」、肉体能力値特化用の「アドレナリンラッシュ」など、様々な特殊アビリティの解放も可能とのこと。あわせて、パーク&スキルのビルドプランを自由に組むことができる専用サイトも公式かあらリリースされている。育成について熟考してから本編を遊びたい方はコチラも忘れずにチェックしておこう。

キャラクターのカスタマイズという点では、サイバーウェアの仕様も大幅に変更された。キャラクターのアーマーがサイバーウェアに依存するようになり、これまでアーマー要素を兼ねていた衣装は基本的にコスメティックアイテムとして運用されるようになっている。サイバーウェアはよりプレイスタイルやゲームプレイに影響を与えるようになり、あわせてステータスを気にせず『Cyberpunk2077』の世界を好きな衣装で楽しめるようになった。

これまでいまいちリアリティに欠けていたNPCの挙動も2.0パッチにてブラッシュアップされている。特にNCPDの改修はすさまじく、プレイヤーが犯罪を行うと車両に乗って追跡を行う仕様に変更。カーチェイス、バリケードの設置、マックス・タックを乗せたAVの派遣など、様々なアクションの追加をはじめ、NCPDがナイトシティをパトロールしていたりとより自然な挙動を取るようになっている。

防犯システムとNPCの強化にあわせて、車上戦闘に関する更新も行われている。乗り物に乗っている最中も戦闘できるようになったほか、相手のタイヤを打ち抜くことも可能に。対車両クイックハック、衝突時のダメージ増加、車両搭載武器の強化、運転中のサンデヴィスタン・ケレズニコフ使用、スライディングやジャンプでの降車など、乗り物系アビリティを獲得できる様々な新パークを導入もされている。また、以前まで乗り物耐久値は一定に設定されていたが、2.0パッチにて車体ごとに異なるように変更された。このほか、AI同士のカーチェイスも発生するようになっているとのこと。リアリティがより増したナイトシティを体感できるようになっている。このほか、パッチ2.0にて様々なアップデートが実施された。完全な詳細に関しては以下の引用を確認してほしい。

『Cyberpunk 2077』パッチ2.0はPC・Xbox Series X|S・PlayStation 5向けに配信中。また、9月26日から大型DLC『Phantom Liberty』の配信も控えている。

アップデート2.0


『サイバーパンク2077』の無料アップデート2.0がPC、PlayStation 5、Xbox Series X|Sで配信開始!


本アップデートでは、数々のゲームプレイメカニクスおよびゲームの主要機能(防犯システムやパークツリーなど)が一新されるとともに、様々な不具合の修正や改善が導入されます。これらの変更はゲーム本編に適用され、PCと新世代家庭用ゲーム機版をお持ちの場合は無料でアクセスできます。また、『サイバーパンク2077:仮初めの自由』をお持ちの方は、発売日の2023年9月26日にさらなる新要素を体験可能!


なお、既存のセーブデータを使用してプレイを続けることもできますが、2.0で実装される数々の変更点を最適な状態で体験するには、ニューゲームを開始することをお勧めします。「仮初めの自由」をお持ちの方は、発売日の9月26日以降、ニューゲームを開始することで拡張パックのストーリーまで本編をスキップすることが可能。その際、キャラクターは新規に作成することができ、適切なレベルに調整された状態で「仮初めの自由」を開始できます。


Modに関しては、主要ゲームシステムに大幅な変更が導入されたこともあり、2.0以前のModを一度アンインストールし、コミュニティがアップデート2.0に対応したものを配布するまでお待ちいただくことをお勧めします。古いModは様々な形でゲームプレイ体験を妨げる可能性があり、場合によっては致命的なエラーが発生することも考えられます。


本アップデートと共に、今年の6月に発表したPC版の必要動作環境変更が適用されます。特に、SSDストレージが推奨ではなく、必要になっていることにご留意ください。SSDと比べて読み込み速度が低いHDD(Steam Deckの場合はSDカード)からゲームを実行した場合、新コンテンツが正しくストリーミングされない可能性があるため、必ずSSDをご利用いただくようお願いいたします。


なお、アップデート2.0を適用すると、以前の最小動作環境でゲームを実行できなくなるわけではありません。しかし、2.0は以前の最小動作環境でテストを行っておらず、また今後における積極的なサポートも行わないため、ゲームが正常に機能することを保証できません。今回の最小動作環境に満たないハードウェアをご利用されている場合、安定したゲームプレイを体験するには、この機会にアップグレードすることをご検討ください。また、SteamおよびGOG版をご利用の場合、必要に応じてゲームのバージョンを1.63に戻すことも可能です。ダウングレード方法についてはこちらをご確認ください。


PC版の必要動作環境変更に関する詳細は、こちらの公式発表をご参照ください。
本アップデートで実装される主な変更点は下記をご確認ください。


戦闘新たな防犯システム
犯罪を行うと、NCPDが徒歩あるいは車両に乗ってプレイヤーを追跡するように変更
カーチェイス、バリケードの設置、マックス・タックを乗せたAVの派遣など、追跡する警察部隊のタイプとその行動パターンは、ヒートレベル(手配度)に応じて変動
NCPDの挙動がより自然に――警察官がナイトシティの街中をパトロールするようになり、犯罪現場で調査や取り締まりを行っている警察官も、状況に応じてプレイヤーの追跡に参加するよう変更
ラジオでNCPDの無線通信を聞くことができるよう変更
NCPDの警察官に対してクイックハックを行えるように変更


車上戦闘
一人称・三人称視点を問わず、乗り物の運転中に戦闘を行えるよう変更。運転中はピストル、サブマシンガン、回復アイテムを使用可能。また、一部車両は車体に武器が搭載されている。バイクの場合は近接武器を使用することも可能
乗り物のタイヤを撃ち抜いたり、切り裂いたりできるよう変更
対車両クイックハック、衝突時のダメージ増加、車両搭載武器の強化、運転中のサンデヴィスタン・ケレズニコフ使用、スライディングやジャンプでの降車など、乗り物系アビリティを獲得できる様々な新パークを導入
乗り物の耐久性を調整し、車体ごとに異なるよう変更。クリスタルドーム技術を採用した車は耐久性ボーナスが付与される
AIが運転する車同士のカーチェイスがランダムで発生するように変更。地区によってチェイスを行う勢力は異なる


戦闘AI強化
敵AIに関する様々な改善を実施:
敵ネットランナーのAIに関する数々の改善
グレネードに対するNPCの反応、およびグレネードを使用する際の挙動を改善
戦闘中に回り込まれた際のNPCの反応時間を改善
移動中は、敵により早く検知されるよう調整
敵がサンデヴィスタンを装備している場合、プレイヤーがサンデヴィスタンを起動すると、相手もそれに応じて起動するよう変更
敵がサイレンサーをつけた武器の射撃音に気づいていないが着弾音には気づいた場合、警戒モードに移行して捜索を始めるよう調整
集団戦闘を改善し、NPCの集団と戦闘している際、別の集団が戦闘に参加するシナリオを導入


ネットランニングの変更
RAMが不足している際、HPを消費してクイックハックをアップロードできるようになる「オーバークロックモード」、1体の敵に対して複数のクイックハックをアップロードできるようになる「クイックハックキュー」など、ネットランニング能力を拡張する様々なパークを追加
RAM使用量を調整
クイックハックの与ダメージとアップロード時間を調整。一部クイックハックの効果を変更
敵に対してブリーチプロトコルを行う機能を削除


その他
回復アイテムおよびグレネードを消費式からチャージ式に変更。チャージ数には制限があり、使用後は時間経過とともにリチャージされる
非戦闘時にスプリント、スライディング、ジャンプなどを行ってもスタミナが消費されなくなり、遠隔武器の射撃や近接武器の攻撃でスタミナを消費するよう変更。消費量は武器によって異なる
エイムアシスト機能を改善
ゲーム本編のメインボス戦のバランスを調整
ゲーム本編のメインボスにアーマー貫通を導入
一般市民の「一発キル」保護機能を撤廃


パーク&スキル
パークツリーを刷新。新システムでは、パークの数が減った一方で、ひとつひとつのインパクトが増加。各能力値とパークツリーを強化することで、ネットランナー用の「オーバークロックモード」、テック武器用の「ボルトショット」、肉体能力値特化用の「アドレナリンラッシュ」など、様々な特殊アビリティを解除できるようになる。 今回の大幅な変更に伴い、これまでに消費したパークポイントはすべてリセット及び返還される。また、能力値に関しては、2.0以前のセーブデータを引き継いだかどうかを問わず、各プレイスルーにおいて一度のみ、リセットすることが可能。プレイを続ける前に、目指したいプレイスタイルに応じて自由にポイントを振り直そう。
以前のスキルを新たな5種類に統合 – ヘッドハンター、ネットランナー、シノビ、ソロ、エンジニア。スキルレベルが該当する能力値のレベルに制限されないよう変更。アップデート適用前のセーブデータから引き続きプレイする場合、旧スキルの進捗はすべて該当する新スキルに移される。スキルレベルが5上がるたびにパッシブボーナスが解除され、各スキルはレベル60まで上げることが可能
すべてのパークを一括でリセットする機能を撤廃。今後は各パークをひとつずつ、無料で何度でも振り直すことが可能
新たな「キャラクター成長チップ」を追加: 能力値チップ、所持容量チップ、サイバーウェア限度チップ


サイバーウェア
アーマーが衣類ではなく、主にサイバーウェアに依存するよう変更。衣類は基本的にコスメティック用となる。衣類の改造パーツ用スロットが撤廃され、一部の限られた衣類のみがボーナスを付与するよう変更
体にインストールできるサイバーウェアの数に制限を設けるシステム、「サイバーウェア限度」を導入
サイバーウェアが特定の能力値と連動するように変更 – 該当能力値が高いほど、ステータスが強化される
リパードクのクリニックでサイバーウェアのアップグレードを行えるよう変更
一部サイバーウェアのスロットは特定パークで解除可能
新タイプのサイバーウェアを複数追加
リパードクのクリニックを訪れる際の没入感を向上。サイバーウェアをインストールする際、実際に手術椅子に座るようになり、インプラントの種類によってアニメーションが変化する
最後にプレイしたときから期間が空いたプレイヤー向けに(アップデート2.0を適用後、古いセーブデータをロードした場合)、新サイバーウェアシステムを説明するチュートリアルを追加


武器
一部アイコニック武器の特殊効果を、その特徴をより反映させたものへと変更
武器を最初に取り出したときの特殊アニメーションをいつでも発動できるように変更
– PC: 武器をしまった状態でBを長押し、またはAltを2度押し
– PlayStation: 武器をしまった状態で△を2度押し
– Xbox: 武器をしまった状態でⓎを二度押し
スモークグレネードを追加
近接武器のフィニッシャー(とどめムーブ)を追加
サーマルカタナを追加
新たな武器用改造パーツを追加し、既存のものを一部調整。一度武器に装着した改造パーツは取り外すことができない
撤廃された武器用改造パーツをすべてゲームから削除。削除されたものを所持していた場合、ランダムな改造パーツがバックパック内に補填される。補填される改造パーツは、その時点のプレイヤーレベルに依存
リボルバーのサイレンサー用スロットを削除
ライトマシンガンからスコープ用スロットを削除
武器用改造パーツのクラフト方法を変更。改造パーツをクラフトするには、より低いクラスのパーツが2つ必要になる
ゲーム本編の全アイコニック武器を飾れるよう、Vの自室にある保管庫の壁を拡張


乗り物
交通関係
障害物がある場合、NPC車両が車線変更するように変更
歩行者が走行中の車両を避けるように変更
プレイヤーが徒歩で移動している際、NPC車両がより適切に衝突を避けるよう調整
道路を走行中の車両のブレーキ、アクセル、サスペンションを改善
NPCの車両を強奪した際、一部が攻撃的な反応を示すよう調整
交通密度を改善。時間帯に応じて変動し、よりリアルな交通挙動を実現
ジョブ関連NPCを乗せて運転する際、自分がいる車線上から他の車両が消えなくなり、より活気溢れた街を実現


その他
フィクサーから売り出し中の車両についてメッセージが送られてこなくなり、代わりに「オートフィクサー」から車両を購入できるように変更。Vのコンピューターにある「オートフィクサー」のネットページか、ナイトシティ中のガソリンスタンドやリペアショップにある専用端末を使用して、車両を購入可能。ワールドマップの新フィルター「オートフィクサー」を有効にすれば、マップ上に端末の場所が表示される。車両はメーカー別に分類されており、武器搭載車両の場合は、写真に特別なアイコンが表示される。クレドが上がると、購入できる車両の種類も増える
乗り物のカメラおよび操作設定に関する新たな設定を追加。また運転中のカメラに関しては、3種類の三人称視点カメラから選択可能


乗り物の性能およびハンドリングに様々な変更および改善を導入:
新しい速度感応式ステアリングをほとんどの車両に適用。最大ターン速度と半径が、以前より適切に速度に応じて変動
すべてのエンジンにトルクカーブが追加され、それぞれの特性やパワーモディファイア(スーパーチャージャー、ターボ、ハイブリッドなど)が反映されるように変更。乗り物の加速と最高速度のバランス調整を実施
各車両の制動力を一から再調整。速度が出にくい車両の場合は劇的に制動力が増加。すべての車両における停止距離を測定し、必要に応じて調整を実施
すべての車両における、荒れた路面や縁石などへの衝撃に対する反応を改善。重力の適用とサスペンションの動作を改善し、車両がより「重く」感じられるように調整
多くの車両のチューニングを一から再調整、あるいは大幅なリワークを実施
その他の細かい修正を複数実施
データベースに「運転」カテゴリーと操作方法の項目を追加


バランス&ゲーム内経済NPC
敵NPCの難易度がナイトシティのエリアに依存しなくなり、すべてのNPCの強さがプレイヤーレベルに応じて変動するように調整
敵が所属する勢力によって異なるクラスに分類されるよう変更
一部NPCのタイプに、軽・中・重アーマー持ちを実装
通常NPCのステータスからすべての耐性を撤廃
ゲーム難易度のバランスを見直し、高難易度におけるチャレンジ要素を増加


武器
武器のダメージがクラスに応じて変動するよう調整
スマート武器の与ダメージを軽減し、その代わりに特定のパークで強化できるよう変更


ドロップアイテム
ドロップアイテムがプレイヤーのレベルに応じて変動するよう調整
特定シーンやジョブの没入感を妨げるような、過剰な量のドロップアイテムを削除
NPCが衣類をドロップしなくなるように変更


クラフト&アップグレード
クラフト及びアップグレードに必要な部品を、複数種類から1種類に簡略化
アイテムのレア度(コモン、アンコモン、レア、エピック、レジェンダリー)を撤廃し、クラス(クラス1~5++)を導入
サイバーウェアを除き、アイコニック武器のみがアップグレード可能に。アップグレードするたびにクラスが上がる


ショップ
アパレル店からワードローブ機能にアクセスできるように変更
ショップの品揃えがプレイヤーのレベルに応じて変動するようになり、クラスが上がるとアイテム数が増加するよう変更
各ショップが独自のテーマと専門性を持つよう、それぞれの品揃えを調整
ショップの品揃えからクイックハック及びクラフト用の部品を削除
武器、サイバーウェア、アパート、衣類など、様々なアイテムの価格を調整


音声新しいラジオ局
コミュニティ作成楽曲をフィーチャーした89.7 グラウルFMを追加。ラジオ局のDJ、アッシュはサシャ・グレイが声優を担当(言語を問わず英語音声が実装)
イドリス・エルバによってリミックスされた新楽曲をフィーチャーしたインパルス 99.9を追加
主に電子音楽をフィーチャーした107.5 ダークスターを追加


UIジョブジャーナルの見た目を改善。各ジョブは種類に応じてタブごとに管理。各ジョブマーカーまでの距離もジャーナルに表示
ジョブの追跡をやめるオプションをジャーナルに追加
電話のUIをオーバーホール
パーク&サイバーウェアのメニューをリワーク
アイテムの各種数値表示を簡略化。比較がより容易になるよう、最も重要なステータスをバーで表示
ミニマップが移動速度に応じてズームアウトするよう改善
ミニマップが状況に応じた情報を表示するよう改善。NPCがプレイヤーの行動に反応、あるいは戦闘を開始するまで、そのNPCの視野角を表す円すいは非表示になる
メニュー内における十字キーの操作を改善
HUDのセーフゾーンを変更するオプションを追加。「設定」>「インターフェース」で設定可能
ワイドスクリーンに関する様々なUI修正
ショップだけでなく、インベントリでも衣類や武器をプレビューできるように変更
起動中のサイバーウェアのステータスを示すマーカーがHUDに表示されるよう変更


ジョブに関する修正「グレンの王者」 – 試合開始後、拳を構えることができなくなる問題を修正
「Blistering Love/焼けつくような愛」 – アフターライフの前でローグと会話した後、駐車されている車が消える問題を修正
「サイバーサイコ目撃: 血の儀式」 – ザリアを倒した後、体が地面の下にスタックすることがある問題を修正
「Forward to Death/死への前進」 – 建設現場のゲートを防衛している勢力がVを攻撃しない問題を修正
「依頼: 深刻な副作用」 – ドロップポイントにベータ・アシッドを入れることができない問題を修正
「I Fought the Law/権力との闘い」 – ジョブ完了後、レッド・クイーンズ・レースでスタックすることがある問題を修正
「Queen of the Highway/ハイウェイの女王」 – 古いセーブを使用した場合、目標「パナムと話す」を完了できなくなる問題を修正
「Spellbound/魔法にかかって」 – サイバーデッキを装備していない場合もR3n0のコンピューターからデータを盗むことができるよう変更
「We Gotta Live Together/ともに生きよう」 – 見えない壁に妨げられ、バシリスクでキャンプに戻ることができなくなる問題を修正


パフォーマンス&安定性安定化および最適化に関する様々な修正および改善


その他アーケード用ミニゲーム「トラウマ・ドラマ」を追加。プレイすることで特別な報酬を入手可能
ナイトシティの様々な場所に隠し要素を追加
メガビルディングH10にあるVの部屋で発生するジョニー・シルヴァーハンドとの会話など、小規模なゲーム内シーンをいくつか追加
リパードクでタトゥーを変更できるように
コントローラーのボタン設定を3種類から選択可能に: クラシック、ダイナミック、オルタナティブ
自室で得られるバフ効果を軽減
データベースの「キャラクター」タブにサイドキャラクターの情報を追加
慰霊堂の墓碑を追加
ウクライナ語のローカライズ(字幕)を追加


PC版固有PCの必要動作環境を更新。SSDストレージを推奨から必要に変更。詳細はこちらをご確認ください
レイトレースされたエフェクトの品質を向上させるDLSS Ray Reconstructionを導入する、 NVIDIA DLSS 3.5に対応。有効にするにはGeForce RTXグラフィックスカードが必要。「設定」>「グラフィック」内の「NVIDA DLSS」項目で設定可能。DLSS 3.5は、パストレーシングがオンになっている場合にのみ使用可能です。DLSS Ray Reconstructionが正常に動作するには、GeForce Game Ready ドライバーを537.42以降のバージョンにアップデートする必要があります
[AMD SMT] AMD同時マルチスレッド(SMT)に対応。「設定」>「ゲームプレイ」>「パフォーマンス」で設定可能。SMTをオフ(物理コアのみ使用)、オン(すべての論理コアを使用)、自動はコア数に応じてSMTのオン・オフを切り替え、ゲーム内の大抵の状況において最適なパフォーマンスを実現。本機能はAMD社の協力のもと、両社でテストを行ったうえで実装されています
「群衆密度」の設定項目を「ゲームプレイ」から「グラフィック」に移行。同時に、群衆密度がグラフィックのプリセットと連動して変動するよう仕様変更。必要に応じて個別にカスタマイズすることも可能
PCの必要動作環境更新に伴い、Steam DeckでもSSDストレージを推奨から必要に変更。
フレームレートの安定性改善のため、Steam Deckのグラフィックプロフィールを更新


家庭用ゲーム機版固有パフォーマンスと画質を改善するために、Xbox Series XおよびPlayStation 5版のパフォーマンスモードにおける目標アップスケーリング解像度を、ダイナミック4Kからダイナミック1800pに変更


なお、本リストはアップデート2.0に含まれるすべての追加要素や修正・改善を記載するものではありません。残りはぜひゲーム内で体験してみてください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア系メディアでライターとして勤務後、2017年よりフリーランス。学生向け新卒メディアの取材を経験したのち、現在は趣味のゲームを題材にブログを管理・運営しています。

目次